日本特有の世界観とし、海外でも知られるようになった「禅-ZEN」。それはここ鎌倉から始まり、「禅」独自の文化とともに日本全土へ、そして鎌倉ゆかりの仏教哲学者 鈴木大拙らによって、世界に向けて発信されました。
鎌倉に禅寺が誕生してから今日に至るまでの歩みを、文化の発信地、鎌倉の視点から見つめます。当たり前の日々の生活の中に、禅と私たちのつながりを再発見するかもしれません。
【好評につき、追加開催決定!】
午前の回 11:30開演(11:00開場) の追加開催が決定いたしました。
*講座の内容は午前の回/午後の回ともに共通です。
公演日時 | 2021年3月20日(土・祝) <午前の回>11:30開演(11:00開場) 【完売御礼】 <午後の回>15:00開演(14:30開場) 【完売御礼】 ※終了いたしました |
---|---|
会場 | 3階 集会室 |
お話 | 舘 隆志(駒澤大学仏教学部禅学科講師) |
講座内容 | (午前の回/午後の回 共通)*約90分 鎌倉の禅の歴史と変遷 鎌倉時代の禅と茶―禅から始まった日本文化 そして世界の「ZEN」へ |
料金 |
全席自由 前売1,000円(当日1,200円)
※学生(小学生~24歳以下)は半額。当日、身分証要提示。 ※かまくらアーツ・クラブ会員の割引販売はございません。 ※未就学児のご入場はご遠慮ください。 ※都合により内容が変更になる場合がございます。 |
チケット発売日 | <各日10:00~/発売初日の窓口販売はいたしません> かまくらアーツ・クラブ会員先行 2021年1月17日(日) ネット会員先行 2021年1月23日(土) 一般 2021年1月24日(日) |
チケットお取扱い | ・鎌倉芸術館ホームページ ・鎌倉芸術館チケットセンター 0120-1192-40 (10:00~19:00) ・鎌倉芸術館1Fインフォメーション (9:00~19:00) ※発売初日の窓口での販売はございません。(電話、インターネットのみ販売) |
チケットのご予約及び 感染防止策の取り組みについて |
※事前に、ホームページに記載の「鎌倉芸術館 主催事業の実施について」をご確認ください。 ※公演の中止または延期の場合を除き、チケット代金の払戻はいたしかねます。 |
お問い合わせ | 鎌倉芸術館チケットセンター 0120-1192-40 (10:00~19:00) |